名画、彫刻、焼き物、刀剣、などの芸術が一杯。
鑑賞に感銘して、酔ったように外へ出てみれば、
外にも、芸術だらけ。
木の姿と枝ぶりや、その葉っぱの一枚も、スゴイ形をしているのに気づき、驚嘆してしまう。
葉を一枚、手に載せて観ると、そのバランス、肉置き、曲線の張りの絶妙さに、ただ唖然としてしまう、、。
これは小さな、テントウ虫にも言える。
最高の形態美。
ただ愕然、唖然たる思い。
決して人為では為せない技の凄み。
自然って、ただ、呆然としてしまう技芸、、。
人為的芸術もまた、この自然美に近づくことが極意なのかも知れない、、、。
人の身体も芸術、老人の肉体も芸術、周りがすべて芸術だらけ、、、、、、。
人為の残滓なき、自然美。
素晴らしきかな自然。
生きとし生けるもの、昨日も、この瞬間も、明日も、、、生まれ出では、いつしかまた自然へ帰納して、また、合成されて、生まれ出ずる、、。
天然自然に添った事象なら、これが「真理」という名の、技芸かも、、。